福山市の結婚相談 婚活 お見合い
Mariaveil fukuyama Marriage councelling


090-1358-4150(良いご縁)
mariaveil@ymail.ne.jp

公式LINEアカウント
入会のご案内
①本人写真
・おおむね3カ月以内に撮影された写真をご用意ください。
・半身の写真をご用意ください。(全身の写真でもOK)
・服装は男性はスーツの方が多いです。
女性はブラウス、ワンピースの方が多いです。
自分らしさが表現された一枚をご準備ください。 (複数枚もOK)
サイズはL版程度が基準です。
※写真は入会当日でなくても大丈夫です。
お相手へのご紹介の関係でおおむね一週間以内にご提出ください。
※当会では基本的に写真スタジオで撮影した写真の提出をお願いしています。
ご希望があれば写真スタジオのご紹介もします。

②プロフィール書
・当会では従来の「釣書」は使用していません。当会独自の「プロフィール書」を使用 します。
※ご入会の際に当会にてご記入いただきます。
・従来の「釣書」に比べてその人となりが詳しく伝わり、ご自身の魅力や知ってもらい
たい事がしっかりと伝わります。
※当会オリジナルの「プロフィール書」です。

③独身証明書
・当会ではご入会に際して「独身証明書」を提出頂いています。
※独身であることの証明書です。市役所・支所で取得できます。
独身証明書 とは
結婚相談所では会員になる際、独身証明書が必要になります。
独身証明書とは「あなたが独身であること」を証明する公的な証明書です。
結婚相談所を利用するときは、必ず提示しなければならないものです。
独身証明書が必要な理由
結婚相談所では結婚を前提としたサービスを提供するため、独身でないと請求でき
ません。
独身証明書は、民法第732条(重婚の禁止)の規程に抵触せず、独身であることを
証明するものです。
この内容が確認できて初めて、結婚相談所の会員としてサービスを受けられます。
独身証明書に記載されている項目(以下の4項目のみが記載された公的証明書です)
-
氏名
-
生年月日
-
本籍地(区市町村)
-
独身である旨
備考:結婚情報サービスや結婚相談業者等に提出する為の証明書として発行されます。

④年収証明書
1年間の収入を示す証明書です。具体的には、企業が発行する
「源泉徴収票」や 「給与明細書」、自治体が発行する「課税証明書 (所得証明)」 「確定申告書の控え」などが証明になります。
⑤入会金・年会費
当会では入会に際して入会金・年会費が必要です。お気軽にお尋ねください。
・入会金 55,000円(消費税込み)※入会金は男性のみ 女性は現在「期間限定」 特別サービス期間につき入会金0円です。
・年会費 30,000円(消費税込み)
※年会費は1年間、当会の会員資格を継続するためのものです。
二年目以降は年会費30,000円のみで会員資格を継続できます。
◇その他、「お見合い費」「成婚料」につきましては、入会時に説明させて頂きます。
お見合い結婚の良さって想定外かも?!

